- オンライン・ショップ・トップ
- Franklin Planner Weekly Compass for iPhone

フランクリン・プランナーの機能の中でも、「一週間コンパス」は根幹となる機能で、本当に大切なことを実行できるとともに、人生のバランスをとることができます。
この「Franklin Planner Weekly Compass Pro」を活用することで、自分の1週間の重要なことを計画・実行することができます。文字通り自分の1週間の活動のコンパスとなってくれるツールです。
価格 1,100円(税込)
「Franklin Planner Weekly Compass Pro(有料版)」は、インストール後52週間(1年間)分の予定を入力することができます。入力可能期間終了後も閲覧は可能ですが、継続してフル機能をご利用の場合は再度ご購入ください。その場合はバックアップを読み込むことで過去のデータを引き継ぐことが可能です。
「一週間コンパス」は、「7つの習慣」の「第3の習慣:最優先事項を優先する」を実践するツール
「7つの習慣」の「第3の習慣」は、最重要なことを優先する習慣です。「7つの習慣」で説かれる時間管理は、いかにタスクを多くこなすかではなく、いかに重要なことを実行するかです。そのためのカギとなるツールが、一週間コンパスです。
1週間の「役割」と「刃を研ぐ」活動を計画
役割を設定し、生活のバランスをとる
このアプリでは、自分の大切な役割と役割に対する目標を設定し、具体的なタスクとして計画することで、大切な人との人間関係を築くとともに、仕事やプライベートの生活にバランスをもたらすことができます。
自分自身の刃を研ぐ
「肉体、社会・情緒、知性、精神」という人間の4つの側面をそれぞれ磨くことで、日々自分自身の成長を計画することができます。
大切な役割、自分自身の価値観や大切な役割を明確にするための演習を用意
フランクリン・プランナーの特長は、単にスケジュール管理をするだけではなく、自分の中にある価値観や、生活の中で果たさなければならない役割に基づいて、日々のプランニングを行うところにあります。
Franklin Planner Weekly Compass Proでは、自分の役割を導くための演習や、自分自身が本来持っている価値観を明確にするための演習を用意していますので、ビジネスや生活における明確な指針を持つことができます。
コヴィー博士の名言を中心に、毎日格言を配信
今日の格言として、コヴィー博士の名言を中心に、毎日1つ格言を配信します。設定によりプッシュ通知を受け取ることが出来ます。
Googleカレンダーと同期し、スケジュールを管理
「一週間コンパス」で設定した活動計画をスケジュールに落とし込む際に、お持ちのGoogleアカウントのスケジューラーと同期することが可能です。普段のお仕事やプライベートの生活とのバランスを考慮しながらスケジュール管理を行うことができます。
大切なデータは、GoogleDriveを利用してバックアップも可能です。
- [ご注意]
- Googleカレンダーに入力している情報は、アプリには同期されませんのでご了承ください。
FacebookやTwitterに自分の目標を簡単に投稿
FacebookやTwitterに自分の目標を投稿することで、周囲の人たちに宣言することとなり、目標の達成度合いが変わってきます。
無料で使えるLite版もご用意しています。
よくある質問
- Q:役割は常にいくつも設定する必要がありますか。
- A:バランスを考えれば、できるだけ7つ程度の役割を設定しましょう。しかしある時期に、ひとつの役割に集中することはよくあることですので、長期スパンでバランスをとるようにしてください。
- Q:仕事の目標はどのように設定すればいいですか。
- A:達成すべき目標の役割(たとえば営業担当、企画開発担当など)を設定し、その目標に対し、今週の目標として設定すると良いでしょう。
- Q:ひとつの役割でいくつも目標がある場合はどうすればいいですか。
- A:仕事の役割はひとつではありませんから、よくあることです。その場合は役割を、新規開発担当営業、担当営業担当、プロジェクト担当など、目標ごとに役割を設定すると良いでしょう。
- Q:行動目標を設定しても、なかなか実行することができません。どうすれば良いでしょうか。
- A:時間を決め、スケジュールに落とし込んで予定をブロックしてください。誰かに割り込みをされそうになったら、自分とのアポイントがあると自分に言い聞かせましょう。
- Q:目標とタスクはどう違うのですか。
- A:目標とは成果に到達したときの状態、タスクは行動する内容のこと、とお考えください。
- Q:タスクが達成できなかった場合は、どうすればいいですか。
- A:できたかできなかったかの振り返りを行うことはとても大切なことです。できなかった場合は、日時を設定し、再度計画しましょう。
- Q:スケジュールのみ記入することはできますか。
- A:一週間コンパスでは、スケジュールは役割や目標・タスクにひもづけて考えていますので、刃を研ぐ、役割の一つからタスクを設定しスケジュールを記入して下さい。
- Q:Facebook、Twitterへはどうすれば投稿できますか。
- A:目標欄にあるアイコンをタップください。それぞれにリンクします。
- Q:こまかいタスク管理を行うにはどうすればいいですか。
- A:仕事の役割の中で、それぞれの目標に対して複数のタスクを設定することができます。ただし、単なるタスクリストにならないように気をつけてください。
- Q:「刃を研ぐ」の「精神」と「社会・情緒」の違いがよくわかりません。
- A:この2つは関連していますが、精神は自分自身の心の栄養、社会・情緒は、人間関係のコミュニケーションに関することと考えても良いでしょう。
- Q:トライアル版で入力したデータは使えますか?
- A:トライアル版をバージョンアップして頂くとバックアップ機能が追加されます。
その機能で今までのデータをバックアップして頂き、有料版でリストアする事によって過去のデータを閲覧することができます。 - Q:Googleカレンダーに入力したデータが、アプリに同期されないんですが…。
- A:Googleカレンダーとの同期は、Plannerの予定のみです。
- Q:Googleカレンダーに同期したが、反映されません。
- A:現バージョンは旧バージョンで同期したタスクの変更を行いません。
お手数ですが、PC等から、Googleカレンダーを直接編集下さい。 - Q:Googleアカウントの正しいIDとパスワードを入力しましたが、反応しません。
- A:Googleの2段階認証をご利用中の場合は、アプリ固有のパスワードを発行していただきご入力ください。
- Q:継続して新しいアプリを購入した場合、過去のデータはリセットされるんでしょうか。
- A:誠にお手数ですがバックアップ機能をお使いいただき、過去のデータをGoogleドライブに保管してください。新しいアプリ購入後、リストアしていただければ過去のデータを継続してご利用いただけます。