- システム手帳のフランクリン・プランナー公式オンラインショップ
- バインダー
- ブライドル・レザー・バインダー
■タイプ
■サイズ/リング径(mm)
■カラー
ブラック
バーガンディ
セドウィック社製 英国産ブライドル・レザーは大量生産が困難なため、数量限定商品です。リングはクラウゼリングを採用、ロゴ入り特製布袋に入れてお届けします。
英国ウエストミッドランズ州のバーミンガム近郊の町ウォルソールに所在し、ブライドル・レザーの人気とともに今ではトップシェアを誇るブライドルレザーの製造を得意とするタンナーです。もともと家畜関係の仕事が盛んであったことからこの土地に革製品産業が盛んになり、創業は1906年の老舗タンナーです。特徴は独特の硬さやブラッシングで染み込ませ、時間を置くことで浮き出た独特のブルーム感が最大の特徴です。この代名詞とも言えるブライドル・レザーは初心者から上級者の方までご満足いただけます。
J&E セジュウィック社製ブライドル・レザーの特徴
- 類い希な堅牢性
- J&Eセジュウィック社製ブライドルレザーは、馬具としての酷使に耐えられるように元々頑丈なタンニン鞣し革をロウでさらに強化しているため、驚くほど堅牢。その耐久性は極めて高く、王室の馬具の素材に使われるほどだ。それゆえ、適切な手入れを続ければ20年30年…という愛用にもしっかり応えてくれる。しかもただ固いだけではなく、使うほどに馴染んでゆき、革らしい「使い込み感」を楽しむことができるのも嬉しい。
- ロウの白い粉が吹く
- J&Eセジュウィック社製ブライドルレザーは、ロウを染み込ませてあるため、革に表面にはまるで粉雪のように白い粉が浮き出ていることがある。これがブルーム(“bloom”ロウの粉)と呼ばれるブライドルレザー独特の現象だ。温度差の大きい条件に長く置かれると再びうっすらと浮き出てくることがあるが、毎日のように使っていれば革に馴染んだままなので出てこない。初めて見る人にはよくカビと間違われるが、もちろんまったく別物だ。
- 一枚一枚が非常に個性的な、変化に富む革の表情
- J&Eセジュウィック社製ブライドルレザーは、元々が人命を預かる馬具用の革であるため安全性を最優先とし、牛革の中でも特に頑丈な箇所であるショルダー部分を使用。そのため、トラと呼ばれる大きなシワ痕やバラ傷・血筋・色ムラ・毛穴など、良質な天然皮革ならではの自然の痕跡が豊かで。一枚一枚が変化に富んでいるのが特徴。表面の白いロウが落ちると、その下から実に個性的な表情を見せて目を楽しませてくれる。
ロゴ入り特製布袋入り
仕様
サイズ・重さ | |
---|---|
リング径 | 25mm |
本体 | H190×W145×D35mm |
重さ | 318g |
機能 | |
左 | 縦型カードホルダー×5、あおり×1 |
右 | あおり×1、クリップ式ペンループ×1 |
■リング径と綴じられるリフィル量の目安
リング径 | デイリー | ウィークリー | 1日1ページ |
---|---|---|---|
15mm | 約2ヶ月 | 約7ヶ月 | 約4ヶ月 |
20mm | 約3ヶ月 | 約12ヶ月 | 約6ヶ月 |
25mm | 約6ヶ月 | 約12ヶ月 | 約12ヶ月 |
30mm | 約7ヶ月 | 約12ヶ月 | 約12ヶ月 |
40mm | 約10ヶ月 | 約12ヶ月 | 約12ヶ月 |
180(ブラックバー)の場合 | オリジナルタイプ 40枚 | ユニバーサルタイプ 50枚 |
---|